【古民家再生318】噓でしょ…あれから2年以上が経ちました Restoration of old houses and country life

この土壁いつできたっけ?と思ってふと過去の動画を見ると
なんと公開が2022年の10月。。なんと2年半以上が経ってました😂
まさかそんなに経っていたとは自分たちでも気づいてませんでした。
そして今回2年半越しによーーーやく漆喰塗りました!
「こんなに綺麗になるならもっと早くやるんだった」という仕上がりになりますよー🙆
▼土壁が出来た日

やってみたメモ
・先に水を入れた方が混ぜやすい!
・漆喰5kg:寒水石(1厘) 1.6kg・(3厘) 1.6kgの割合に水4ℓ(水は湿度にもよる)
・先に下地補強剤塗布して完全に乾燥・養生してから漆喰を混ぜると良い
・漆喰は1時間以内に塗布(急げ―)

ちなみにこの動画、こんなに案件っぽいのに実は案件じゃないんです(笑)

★漆喰コテ押え 20kg
 https://aibisangyo.shop-pro.jp/?pid=32217072
★寒水石1厘・3厘 20kg
 https://aibisangyo.shop-pro.jp/?pid=48341779
★NICEラテックス #45(土壁の下地は4~8倍希釈)
 https://aibisangyo.shop-pro.jp/?pid=39145664

■なおきさん更新のサブチャンネル👨
https://www.youtube.com/channel/UClZJ7x4H8fgX2Yf5ko7bY3A/featured

古民家のリノベーションなどにご協力頂ける企業の方や
専門家の方ご連絡お待ちしております🙏

【お仕事のお問い合わせ】
kitaguniinakagurashi@gmail.com

#漆喰#古民家再生#田舎暮らし#キタイナ#diy#リノベ #リフォーム#古民家改修#japanesecountrysidehouserenovation#japanesecountrysidevlog

最新情報をチェックしよう!
>リフォーム動画まとめサイト

リフォーム動画まとめサイト

リフォームを検討されている方のためになる日本一のサイトにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG