【古民家再生】同時進行で着々と進む古民家再生|浴室DIY★モルタル工事の続き|洗面所の入り口と玄関の天井DIY★下地作りと断熱工事

みなさんこんにちは。
いつもご視聴ありがとうございます。

今回は前回の続き動画。
前回浴室の壁のモルタル作業(下塗り)が完了したので
今回(翌日)は天井のモルタル下塗りを完了させてきました。

乾燥するまで中塗りができないので
乾燥待ちの間に、洗面所の入り口と
玄関の天井下地を作り、断熱材も入れてきました。

これで上部からの隙間風はほぼなくなりました。

極寒だった1.2年目の冬を思い出すと
贅沢すぎるほど快適になってきております。

浴室のモルタル作業ですが
冬場で乾燥にも時間がかかりそうなので
乾燥待ちの間に玄関の天井やその他の作業もしていくので
色々と同時進行で着々と進んでいきそうです。

見た目に大きな変化はありませんが
引き続き頑張っていきますので
是非最後までご視聴いただけると嬉しいです。

2022年4月から始まった50代からのchallenge。
古民家再生DIYと畑づくり 。
埼玉から長野まで通いで古民家をRenovationしているので、
なかなか進まず、少しずつではありますが、
古民家再生リノベーションや畑づくりの様子を投稿しています。

チャンネル登録、高評価、コメントなど 応援いただけると嬉しいです。

#古民家 #古民家再生 #diy #家族 #japan #リノベーション#夫婦 #アラフィフ#在来工法 #浴室 #bathroom #田舎暮らし

最新情報をチェックしよう!
>リフォーム動画まとめサイト

リフォーム動画まとめサイト

リフォームを検討されている方のためになる日本一のサイトにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内でナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG